北海道・東北 | |
---|---|
関東地方 | |
東海地方 | |
近畿地方 | |
九州・沖縄 |
2021年4月19日
大きなデパートのテナントとして入っており、靴専門店らしい豊富な品揃えで欲しい靴を見つけやすいです。自分はこの店を利用するときは、スニーカーのみを買う店として利用をしています。ナイキやニューバランス、コンバースといった一流メーカーのスニーカーなら、最新モデルもすぐに陳列されているので買いやすいです。足のサイズが28cmなので店頭にないことも多いのですが、必ず欲しいモデルで足の合うサイズの商品を取り寄せしてくれるのが有難いです。良い対応を見せてくれるお店で、これからも利用をします。(東京23区 > 千代田区)
2021年4月19日
門司駅に隣接しており、店内は広めので利用しやすい店舗だと思います。 店内はワゴンセールや、毎日のように何かしらのセールをやっているため、リーズナブルな値段で購入することが出来ます。 品揃えも豊富で、時々掘り出し物に出会え、お得感があります!(北九州市 > 北九州市門司区)
2021年4月19日
レディースのトレンドから定番まで揃う靴屋さん。サイズ展開が豊富で、22cm-26cmと幅広い。足の大きい私はスニーカーだとユニセックス物で大丈夫ですが、パンプスやブーツとなると入らないか無理に履いて皮むけ、、なかなかサイズが無くて困っていました。大きいサイズがあるので痛くないサイズの合った靴が選べて嬉しいお店です。(京都市 > 京都市南区)
2021年4月19日
子どもの靴を買いに行ったときにサイズに悩んで相談しましたが、足の大きさに合わせて中敷きをいれてくれたり親切に対応してくださいました。 最後にレジに行ったときにはこのサービスを利用したら子どもの靴は安くなるよと教えてくれたり最後までとてもよく対応してくれたので気持ちよく靴が買えました。(東部大阪 > 枚方市)
2021年4月19日
国道沿いに位置しており、駐車場も備わっているため利用しやすい立地になっています。 ワゴンセールもあるため、安くてお得な掘り出し物に出会える可能性もあり時々利用しています。紳士靴も多く置いてあるため主人も何度か利用させてもらっています。(北九州市 > 北九州市小倉南区)
2021年4月19日
ちょっと高級な靴店に来ちゃった?と思うような、丁寧な接客をしてくださいました。 試し履きをする時も、靴べらを用意しながら靴の特徴を細かく説明してくださった上で、同じサイズの全色を並べ、試し履きを勧めてくださいました。 ずっと笑顔でのご対応に、こちらが恐縮してしまったくらいです。 また行こうと思いました。(多摩北部 > 東大和市)
2021年4月19日
子ども靴の品ぞろえがとても豊富です。子供が気に入っている上履きがあって近くの靴屋でサイズの在庫がなく買えないこともあるのですが、このお店に行くと必ずあるので、少し遠いのですが足を運んでいます。一度電話で在庫確認をしたときもとても親切な対応をして下さり、印象が良いです。(千葉北西部 > 市川市)
2021年4月19日
大型ショッピングモールの中なので、お客さんでにぎわっており、いつも混雑していますが、いろんなブランドが置いてあり、子供の靴もあるので、家族の靴をまとめて買えて便利です。また、店員さんも割と多くいるので、買うまでがスムーズです。ただ、本当にいつも混雑しています。(さいたま市 > さいたま市北区)
2021年4月8日
京都駅八条口すぐのイオンモール内ということもありアクセス良好。京都駅周辺の同系列店舗と比べると混みやすい印象はありますが、その規模からか在庫も豊富で買い物しやすいです。 スタッフさんに靴選びの相談をすると参考になるアドバイスをたくさんいただけ、足の形状に合う靴を探すのにいつも苦戦する身としてはとても助かります。 たまに作りの小さいデザインの靴だと普段履いているサイズより1サイズ上がってしまったりもしますが、試着しながら複雑な心境になっているとさっとフォローの一言を入れていただけたことがあり、スタッフさんすごいなあと感心しました。(京都市 > 京都市南区)
2021年4月8日
何度も利用させていただいています。ここではビジネスシューズから運動靴など、色んな商品を取り揃えています。利用していて良いと感じるのは、1種類の靴でもサイズを複数ストックして在庫を置かれている点です。デザインが気に入った商品があっても、自分の足のサイズの品が無いお店もたくさんありました。ところがここではそういったことを経験したことがなく、スタッフさんに声を掛けたらバックヤードから指定したサイズの商品をいつも持ってきてくれます。欲しい靴が手に入る喜びを、いつもここで体験できて大満足して買って帰っています。さすが靴の専門店と言いたいです。(千葉北西部 > 成田市)
2021年4月6日
グランツリー武蔵小杉内の店舗に比べれば狭いです。車の来客が多いグランツリーに対し、こちらは駅直結なので、公共交通機関で買い物に来るお客がターゲットなのでしょうね。店内は明るく開放的で、ABC-MART名物のセール靴も見やすく並べてあるので、不都合は感じません。土日は混みますが平日の午前中に行くと空いているのでオススメです。(川崎市 > 川崎市中原区)
2021年4月6日
相模大野駅直結のショッピングビル5階にありエスカレーターの目の前という立地でとにかくアクセスが良いです。 靴が欲しい時にまずこちらを見に行きます。 メンズ、レディース、キッズどれも価格が手頃でバリエーションも豊富で試着も気軽に出来る雰囲気が気に入っています。 スタッフの方も親切です。(相模原市 > 相模原市南区)
2021年4月5日
夏の定番のサンダルを親子で購入します。いくと必ず欲しいものが見つかるので重宝します。カジュアルファッションオンリーなので違和感なく溶け込むデザイン、そして歩きやすいので子育て中にはマストです。お店の接客も親切で程よい距離感、とても好感がもてます。(大阪市 > 大阪市中央区)
2021年4月5日
abcマートは札幌にいくつか店舗がありますが、一番品ぞろえや規模が大きいと思います。アディダスやコンバース、バンズなど有名なシューズのブランドがそろっています。高価な靴も置いてあるので、靴にこだわりたい人はぜひ行ってみるとよいと思います。 また、札幌は冬靴が必須なので、冬には冬靴がたくさん並んでいるので困ることはないと思います。(札幌市 > 札幌市中央区)
2021年4月5日
子どもの普段履くスニーカーを探しに行きました。 気に入ったものがあったのですが、サイズが店頭には出ておらず、店員さんに聞いてみました。 残念ながら欲しかったサイズはなかったのですが、足のサイズや形をよく見てくれて子どもの足にピッタリ合った他の物を探してくれたりしました。 フリーペーパーで割引券があったので、それも使うことができ、とても満足でした!(仙台市 > 仙台市宮城野区)
2021年4月5日
リニューアルオープンして、靴の種類だけではなくアパレルの取り扱いもとても多くなりました。店頭もいつも混雑しており、店員さんに聞くのはなかなか大変ですがいつも親切に対応してくれるので安心して購入することができます。近隣の他の靴屋にはないような靴がたくさんそろっているので見ているだけでもとても楽しいです。(静岡西部 > 磐田市)
2021年3月22日
駅からちょっと離れていますが、でも行くだけの価値のあるお店です。 おしゃれ靴から長靴や仕事用の靴まで、あらゆる靴を扱ってくれているので、一家で行って全員の靴を賄うことも出来ます。 もちろん価格もリーズナブルで、スタッフさんも親切に対応してくれますよ。(埼玉南部 > 朝霞市)
2021年3月22日
メグリア本店の店舗内にあるので、駐車場が広いです。店舗はそんなに広くはないので、大型の店舗と比べると、品数も少なめですが、食品などの買い物のついでに寄れるので良いです。値段も高くもなく、また、店員さんの接客の対応も良かったので買い物しやすかったです。(愛知西部 > 豊田市)
2021年3月8日
イオン内にある店舗なので立寄りさすい印象です。店内は静かで店員さんに話しかけられることもほぼ無いので、気がする立ち寄れます。さらにセールされている靴が多くよく買わせてもらっています。私のサイズは25.5なのですが、対象となるセール品が多いので今後も定期的に行かせてもらおうと思っています。店員さんの教育が行き届いてるところも良いポイントです。(仙台市 > 仙台市泉区)
2021年3月8日
子供の靴を買いによく利用します。外から見ると大きな店舗には見えませんが、店内は開放的で、広々と感じます。駐車はそんなに大きくはありませんが、ちょうど交差点に面していて、入りやすいです。靴の種類も豊富で、値段も安いので、気に入る靴がたいてい見つかります。オススメの靴屋さんです。(愛知西部 > 豊田市)
2021年2月26日
店内は広く、スポーツシューズやカジュアルシューズ、ビジネスやアクティビティに適した靴など、様々な種類の靴が揃っています。 男性用、女性用のコーナーが中央部分から分かれているため、靴が非常に探しやすく、各コーナーも見渡しやすいというのもおすすめのポイント。 時期によってはセールが開催され、非常にリーズナブルな価格で靴を購入することも可能。 また、汚れ防止用のスプレーなど、靴のメンテナンスに欠かせないアイテムが揃っている点も非常にありがたいですね。(道東 > 北見市)
2021年2月26日
こちらの店舗はアピタ磐田店の2階にあります。エスカレーターを登ってすぐのところにあるのでとても分かりやすいです。店員の方がとても親切で靴に詳しいので、靴を買いに行く際とても参考になります。毎回新たな発見をさせてくれるので助かります。靴の種類は店舗の広さのこともあり、ららぽーと磐田店に劣りますがお客さんの層も違い、店員さんに話しかけやすいのも良いと思います。(静岡西部 > 磐田市)
2021年1月25日
よく子供(男)の靴を買いに行きます。子供は成長が早くすぐに買い替えの必要が出てくるので、種類やサイズが豊富で値段も安いこちらのお店は非常に助かります。また、ショッピングモールなど出店しているわけではなく、店舗内も騒がしくないので人混みが苦手な人でも気軽に行けますし、お店のスタッフの方も派手さが無く落ち着いた方ばかりなので安心感があります。一足一足の値段がそこまで高くないので、以前お葬式で急遽で靴が必要になった際はすぐ近くにあり、なおかつリーズナブルに変えたので非常に助かりました。(兵庫南東部 > 尼崎市)
2021年1月6日
車で買い物に出た時、JR立花駅を越え国道2号線の手前位にデッカイ靴とういう看板を発見、分かりやすい!ウォーキングシューズを買うのを忘れていたので買いに寄りました。他の東京靴流通センターより広くて、品ぞろえ豊富ですね。そして安いです。便利な場所にあるのでこれからも使えるお店を見つける事が出来ました。(兵庫南東部 > 尼崎市)
2020年6月8日
ここ数年履いている人も多くなり、いろんなカラーを見かけるようになりましたが、個人的には、オールブラックが一番使えると思います。 デニム合わせはもちろんのこと、フェミニンワンピースやスカート合わせも他のスニーカーに比べて女らしくスタイリングが出来ます。大人の女性が履いていても、どこか品があるように見え、それでいて、お手頃で購入できるので、スニーカーを普段履かないという方にもオススメします。(メンズシューズ > アイテム)
2019年6月5日
M996とはアッパーの材質やシュータンの長さなど、見た目が少し異なる作りとなるMRL996ですが、両者の価格帯の違いを考慮すると1万円ちょっとで手に入るMRL996は本格スニーカーの入門向けに丁度良いと思います。NB直営店だけでなく、一般の靴屋さんでも取り扱いがあるので、実物を試着してじっくり選ぶことが出来ます。(メンズシューズ > レディースシューズ > アイテム)